退職共済事業

退職共済事業詳細を見る

退職共済事業は、掛金およびその運用益により賄われます。
これまで社会福祉を支えてくれた職員、これから社会福祉を支えてくれる職員に自身の将来についての不安を解消し、安心して働いてもらうための制度です。

掛金とは詳細を見る

共助会が退職共済規定に定めている共済事業に必要な資金として共済契約者が共助会へ預託するものです。掛金は標準給与月額の50/1000です。これを共済契約者と加入者が折半で負担し、毎月共助会に納付して積み立てます。

この掛金が退職金算出の基になります。
掛金は共済契約者と加入者との間で折半された金額を納付します。

・共済契約者掛金標準給与月額の25/1000(毎月)+ 施設団体負担金(年1回6月)・加入者標準給与月額の25/1000(毎月)+ 加入者負担金2/1000(毎月)

※標準給与月額とは
標準給与月額は3万円(下限額)から36万円(上限額)まで金額を5,000円刻みに67の等級に区分けします。本俸の額をこの67の等級に当てはめ、当該等級の掛金の額を決定します。
掛金等級表をご参照下さい。掛金等級表

施設・団体負担金

事業主は年1 回6月に、施設・団体に所属する共助会加入者の人数に応じて、施設・団体負担金を納付することになります。

所属加入者数 施設・団体負担金
10名まで 2,000円
20名まで 3,000円
40名まで 4,000円
41名以上 5,000円

掛金納付と給付のしくみ

加入対象

千葉県内の非営利の民間社会福祉施設および社会福祉を目的とする団体に所属する有給従事者を加入対象とします。
本俸月額3万円以上であれば、常勤、非常勤(パート・アルバイト)を問いません。
加入は任意ですが、従事者と事業主との合意の下で加入してください。

加入の手続き

事前に共助会事務局までご連絡をお願いします。

法人・施設と従事者とそれぞれの登録が必要です。

① 新規法人・施設登録

最初に法人の加入申込をしていただき、共助会の承認が必要です。
次に、法人から施設に共助会の事務を任せる場合は、手続きを施設に委任する旨の委任状を提出していただき、手続きの簡素化を図っています。

流れ

提出書類

  • ① 共済契約申込書(様式第1号)PDF
  • ② 退職共済関係事務取扱い委任状(様式第2号)PDF
      ※法人登録の場合は不要
  • ③ 預金口座振替依頼書
  • *新規加入者登録
  • ④ 共助会新規加入届(様式第5号)PDF
※Excel形式の様式はトップページの様式一覧(簡易版)をご利用ください。

② 既存法人新規施設登録

事前に共助会から預金口座振替依頼書を取寄せ、下記書類を一緒にご提出下さい

提出書類

  • ① 共済契約申込書(様式第1号)PDF
  • ② 退職共済関係事務取扱い委任状(様式2号)PDF
  • ③ 預金口座振替依頼書
  • *新規加入者登録
  • ④ 共助会新規加入届(様式第5号)PDF または加入者異動届(様式第10号)PDF
※Excel形式の様式はトップページの様式一覧(簡易版)をご利用ください。

退職給付金の種類詳細を見る

① 退職一時金・・
掛金納付期間が1年以上の者が退職したとき支給されるもの。
② 遺族一時金・・
加入者本人が死亡した場合、ご遺族に支給されるもの。遺族一時金は相続税の対象となります。
③ 退会給付金・・
加入者が退職や死亡以外の事由で共助会を脱退する場合、退職一時金とは異なる算出方法で計算されて支給されるもの。

退職時の手続き

共助会脱退届および退職一時金等受給(生活資金貸付金の相殺)申請書PDF を作成して提出する

※Excel形式の様式はトップページの様式一覧(簡易版)をご利用ください。

退職給付金の支給時期

① 退職一時金・・
退職月の翌月10日までに申請書の提出が完了した場合はその月の月末に振込みます。
② 遺族一時金・・
本人死亡翌月の10日までに申請書の提出が完了した場合はその月の月末に振込みます。
本人死亡の場合は、申請者遺族と本人の関係がわかる戸籍と死亡診断書のコピーの添付が必要です。
③ 退会給付金・・
退会給付金の計算は、退会月の給付確定率の確定が必要なため2~3か月くらいの期間を必要とします。
共助会と提携する金融機関からの資産運用に関する報告書を確認した後、共済システムにより全加入者に対する退職シミュレーションを行うことで退会給付金が算出されます。

【注意点】
退職給付金の支給は、加入者が1年(12ヶ月分)以上にわたり掛金を納付し退職に至った場合、退職共済規程に基づいて行われるものです。
掛金の納付月数が12ヶ月分に満たない場合、退職給付金の支給はありません。
掛金は、退職給付金の基礎となるものです。共助会へ加入してから1年未満の退職者へ返戻することはありませんのでご注意ください。