福利厚生
長期在籍会員の表彰
在籍期間(掛金納付期間)が25年に達した加入者の永年の尽力に対し、毎年3月の臨時総会時に長期在籍会員顕彰式典を開催し、顕彰状と記念品を贈呈します。
式典後開かれる懇親会では、同じ様に永年尽力を尽くして頑張ってきた方々での苦労話や情報交換で和やかな宴を楽しんでいただきます。
各種慶弔給付詳細を見る
慶弔金受給申請書(様式第22号)PDF を提出
結婚祝金
加入者が結婚した場合、申請に基づき20,000円の慶祝金を支給します。
加入者同士で結婚した場合は、それぞれで申請が必要です。
出産祝金
加入者(配偶者)が出産した場合、申請に基づき10,000円の慶祝金を支給します。
夫婦で加入者場合、それぞれで申請が必要です。
双子・三つ子出産の場合でもお子様それぞれで請求することが出来ます。
本人死亡弔慰金
加入者本人が死亡した場合、加入者の遺族からの申請に基づき50,000円の弔慰金を支給します。
申請時に「死亡診断書のコピー」および加入者と遺族の関係を証明する「戸籍の原本」の添付が必要となります。
災害見舞金詳細を見る
災害見舞金受給申請書(様式第23号)PDF と、り災証明書(様式第24号)PDF を提出
加入者の住居が火災によって全焼または半焼した場合、災害見舞金が給付されます。
自己所有の住宅
全焼・全壊 | 50,000円 |
---|---|
半焼・半壊 | 40,000円 |
借家・間借り等の動産
全焼・全壊 | 30,000円 |
---|---|
半焼・半壊 | 20,000円 |
※注意事項・・天災、自然災害は、 災害見舞金 の給付対象となりません。
講習会・会員交流事業
研修・講習会
ディズニーアカデミー(適宜開催)
新任事務研修会(毎年開催)
会員交流事業
共助会会員交流事業を通じて、チケットの割引利用券等のご案内をしています。様々なジャンルの事業を企画・提供しています。応募者数が多い場合、抽選を行います。
実施実績
名称 | 場所 |
---|---|
劇団四季ミュージカル「アラジン」「キャッツ」「ライオンキング」「オペラ座の怪人」「アナと雪の女王」他 | 電通四季劇場 海 他 |
コクーン歌舞伎 | Sibuyabunnkamura |
大相撲 東京場所 | 国技館 |
純烈公演 | 明治座 |
割引利用券の発行施設一覧
共助会はいくつかの施設と割引利用の契約をしています。
施設一覧で申請方法をご確認の上、ご利用ください。